ART BRIDGE配付活動で出会った、さまざまなネットワークをメモ。文章と写真でご紹介いたします。
ART BRIDGEに連れて行ってもらった
スユノモN
ART BRIDGE issue#02「わたしたちの知」にインタビューを掲載させていただいた阪田清子さんが、スユノモN(ソウル)をリサーチで訪れた時に、ART BRIDGEを届けてくれました。
日本語が読めるメンバーも多く、楽しんでもらえたよう。
スユノモNは、あらゆる分野の研究者が勉強会(研究会)を開いているコミュニティスペースで、大学生や社会人が集まる空間とのこと。
2015年2月に開催された、NPO raco主催のトークイベント(会場|KIYOKO SAKATA studio)に、スユノモを立ち上げた李さんがゲスト出演した際の記録が残っていますので、ぜひご覧ください。
http://nporaco.net/event/iwatanabe/
日本語が読めるメンバーも多く、楽しんでもらえたよう。
スユノモNは、あらゆる分野の研究者が勉強会(研究会)を開いているコミュニティスペースで、大学生や社会人が集まる空間とのこと。
2015年2月に開催された、NPO raco主催のトークイベント(会場|KIYOKO SAKATA studio)に、スユノモを立ち上げた李さんがゲスト出演した際の記録が残っていますので、ぜひご覧ください。
http://nporaco.net/event/iwatanabe/
記事一覧
- 名古屋、次の旅への地
- 故郷をめぐる旅 番外編・新潟、福島、ロサンゼルス 故郷を離れて見た光と夢
- ゲティセンターミュージアム
- アイソメ
- Minatomachi Art Table, Nagoya[MAT, Nagoya]
- The Reading Room
- リトルトーキョー
- 庶民信仰の肉身を近未来へ引接する傀儡子 — 交陪芸術誌
- 故郷をめぐる旅 新潟編 巻き返す土地、行き来するわたしたち
- 聖なる気だるさ
- 写真の町から銅山の町を訪ねて 足尾
- 故郷をめぐる旅 佐渡・巻
- 北海道・羅臼、斜里編
- 北海道・音威子府編
- 鳥羽市海女文化写真展「神の漁場」
- スユノモN
- 飯舘村の記憶と記録プロジェクト 現地視察ツアー「飯舘村の試みと未来」
- 連れて行きたい場所 ─ 都市記憶ワークショップ:水交社の過去と現在